マタニティ歯科

生まれてくる赤ちゃんのためにも

マタニティ歯科について

妊娠中は女性ホルモンの影響から虫歯や歯周病になりやすくなります。出産だけでも大仕事ですから、虫歯の痛みでさらに苦しむのだけは避けたいですよね。また、現在では、歯周病と早産や低体重児出産との間に関連があるとの報告もあります。妊娠中もしっかりお口の中をチェックしていきましょう。

Q&A

妊婦さんからよくある質問

妊娠中の歯科治療に関するQ&A
妊娠してからつわりで歯が磨けません。歯茎も腫れている気がします。どうすればいいですか?
まずはお口の中をできるだけ清潔に保つために、こまめなうがいから始めましょう。できそうなら、こども用の小さい歯ブラシで磨いてみましょう。無理に歯磨き粉をつける必要はありません。つわりが治まったら歯科医院でお口の掃除をしましょう。
妊娠中に治療はできますか?
内容によりますが、一般的に安定期には治療が可能になります。まずはかかりつけの産婦人科の先生に相談をしましょう。歯科医院を受診の際には、妊娠週数や、体調、産婦人科の先生の指示などを必ず伝えてください。
妊娠中にレントゲンを撮っても大丈夫ですか?
歯科のレントゲンの放射線量はほんのわずかです。また、歯とお腹は離れていますし、お腹には防護エプロンをしますので、お腹の赤ちゃんへの影響はほとんどありません。ですがレントゲン撮影は最小限にすべきでしょうから、必要性を考えて治療を進めていきましょう。
麻酔はできますか?
歯の麻酔はごく少量の局所麻酔です。使用してもお腹の赤ちゃんへの影響はほとんどないと言われています。痛みを我慢して治療をするストレスを考えると、安定期であれば麻酔をして治療をしたほうがよいでしょう。
薬は飲んでもいいですか?
基本的に妊娠中にはお薬を飲まない方がよいでしょう。ただし、お薬を飲まない方が、かえってお母さんの体に悪いと考えられる時には、赤ちゃんへの影響が少ないお薬を、必要最小限に処方します。

虫歯がうつるってウソ?ホント?

子どもの虫歯

答えは「ホント」です。
生まれたばかりの赤ちゃんの口の中には、虫歯を作る細菌はいません。ではいったいどこから細菌はやってくるのでしょう?

そう、お母さんやお父さんの口の中からやってきます。ご両親が虫歯や歯周病にかかっていると、お子さんにも細菌が移っていき、虫歯や歯周病になりやすくなるというわけです。

大切なお子さんのためにも、ご両親のお口の中を清潔にしましょう!

お子さんを虫歯から守りましょう

バンボ・クーハンをご用意しております

みずこし歯科では子育てを頑張っているママ・パパにもゆっくり歯科治療ができるように、乳児用のクーハンや 首がすわってきた乳児にはバンボ(子供用イス)をご用意しております。 お気軽にお声掛けください。

バンボとクーハン